【時給2000円だったぼくが「時給17万円」を叩き出した話】

未分類

こんにちは。しょーてぃです。
今日もぼくのLINEマガジンを読んでくださりありがとうございます!

今回は「時給2000円時代のぼくが、どうやって時給17万円を達成したのか」という
ちょっと刺激的で怪しいタイトルでマガジンをお届けします。

今でこそ事業で月2000万円とか稼げていて、
仮想通貨も2017年からやっているので利益もかなり出ているんですが、
もともとぼくは時給2000円のサラリーマン。

ここから一気に「時給17万円の景色」を見ることができました。

もちろん嘘ではなく本当の話。しかも、ギャンブルや一発屋などではありません。

それでは詳細をお見せします。

NFTを買ったら時給17万円になりました

駆け出しのころのぼくは上記の通り、NFTを買って一瞬で35万円の利益を出しました。

ちなみにNFTというのは、かんたんに説明すると「識別番号つきのデジタルデータ」です。

詳しいことはYouTubeを見ていただくとして、
今はNFTのことを「モナリザの原画」みたいな感じの
「価値のつくオリジナルのアート」だと思っていただければと思います。

ぼくはこのNFTを買ったことで、35万円ほどの利益を得ることができました。

ちなみにこの情報精査にかかった時間は2時間
なので時給は17.5万円ということです。

中には「NFTを売却して1000万円を稼いだ人」もいます。

事実、2022年の9月ごろ、
か〇りんさんという方は「CNP」というNFTを90体、
総額約1000万円くらい売ったんですよね。
ちなみにCNPの初期販売価格は200円程度なので、
ほぼ全額利益ということになります。

まあ最近はこんな爆益チャンスはなかなかないですが、
勉強をしつつ情報を追っていると「おっ?これは!?」みたいなチャンスに出会うんですよね。

投資家の世界では「時給10万円以上」というのはよくある話

こういう話をすると「こんなおいしい話があるわけない」と思うかもしれません。
しかし事実、仮想通貨の世界ではわりとある話なんです。

ぼくも最初は疑っていました。
当時月収30万円の会社で働いていたぼくでは想像もできなかった話です。

ここで最も注目するべきなのが、その1000万円を生み出すのに要した時間がせいぜい数時間~数十時間だということ。
具体的には下記の3つだけなんです。

そのNFTの情報を入手する
将来性を精査する
購入する

そりゃ格差は広がりますよね。

中学高校と毎日10時間勉強して、
就活戦争を勝ち抜いて、
出世競争も勝ち抜いたエリートたちが、
1年間たくさん残業してようやく稼げるのが
1000万円という大金
なのに、

それをサクッと数十時間で
稼いでしまう人がいる
なんて
もはや世の中のバグです。

もちろん損するリスクはありますが、
期待値がプラスになるものだけ
投資をしていれば
トータルでは稼げますよね。

時給を高めるのをやめました

過去のぼくは
「稼ぐためには時給を高めるしかない」
と思っていましたが、
「時給の外の世界」を見たことをきっかけに、
時給を高める努力を辞めました。

なぜなら時給には上限があるから。
例えば下記のような感じです。

・普通のサラリーマンの時給は2000円
・部長に昇進すれば6000円
・医者や弁護士ならば、時給は10000円

中学高校と勉強を頑張って、
就活でも勝ち抜いて、
会社でも勝ち続ける。

つまり14歳から40歳まで頑張り続けて、
ようやく時給6000円に到達するんです。

ぼくは「あまり夢がないな」と思いました。

もちろん、いつでも時給6000円を生み出せる
能力があるのは素晴らしいことです。
「いざとなればいつでも稼げる」という
心のセーフティネットになるので。

しかし、そのセーフティネット構築に
人生を賭けるのはもったいない
と思ったんです。

それに、時給労働だけでは「お金と時間の両立」ができないことも
会社の先輩や部長の背中を見れば明らかでした。

だからこそ仮想通貨という
「時給じゃない世界」で努力することに決めたんです。

すると、こんなことが起こるようになりました。

1日5時間でブログ執筆
→過去の記事たちから毎日5万円の収益発生

2時間のNFT調査
→良い案件が見つかり35万円の利益

1時間の作業でAL(=優先購入権)の獲得
→ノーリスクで10万円の利益

もちろん毎日そんなオイシイ情報が
入ってくるわけではありませんが、
少しの労力で数万円が稼げるのは事実です。

このような”非時給労働”を徹底的に繰り返せば、
さらに稼げるようになっていく
でしょう。

なぜなら「入ってくる情報の質と量を増やし、情報精査の精度を上げ、あとは購入金額を増やしていけば良いだけの話」だから。

時給ではないところに労力をかけるというのは、そういうことです。

このLINEマガジンやブログ記事も同じ。

今日書いた記事が今後もずっと働き続けてくれるので、
時給とは全く違う稼ぎ方になります。

1日あたり100円稼ぐ記事を作れば
5年で182,500円も稼いでくれます。

投資においても副業においても、
積み上げた知識や経験はこの先ずっと減ることがありません。

情報収集の能力だって上がり続けますし
買うか買わないかの判断精度も
高まり続けるでしょう。

この記事だって、書けば書くだけ積みあがりますよね。

こんなふうに、時給労働の外の世界では、
どんどん資産を積み重ねていける「正のスパイラル」が生まれます。

たまに「仮想通貨は一発当てたら終わり」
などという人もいますが、
それは勘違いだということが
今のあなたなら分かるはず。

繰り返しますが
仕入れる情報の質も
投資判断の精度も
どんどん積みあがるもの
なんです。

そして「仮想通貨はリスクが大きいギャンブルだ」というのも勘違い。

たしかに仮想通貨には
大きなリスクも潜んでいますが、
それも「投資判断の精度」や
「情報収集の質」が高まれば
リスクも下がっていきます。

それに、ぼくがやっている
仮想通貨ブログなどのビジネスはノーリスクです。

仮想通貨市場の拡大に賭けて
ビットコインを超長期で保有するのも、
ぼくにとっては低リスク。

専門的なところで言えば、
DeFiでステーブルコインを運用して
年利3~5%くらいを狙うのも低リスクです。

このように、リスクというのは自分で管理できるものなんです。

ちょっと話がそれましたが
「自由な人生を送るためには、
時給労働以外の収入源を作ることが大事」

ということが伝わっていれば嬉しいです。

今日のマガジンを読んで
この価値観に触れられたことはラッキーです。

仮想通貨を通して
「時給労働以外の稼ぎ方」を身につけ、
自由な暮らしを実現していきましょう。

明日からはもっと実践的な内容をお送りするので、
ぜひ楽しみにしていてください。

明日は、
✅「リスクを回避しながら、勝率を大きく上げる」ための最強の方法
についてお話しします。

※初回登録特典「仮想通貨の裏ロードマップ」の視聴期限はあと4日です。

【最後に】その日その月レベルでやることを明確にしよう

最後はおまけです。

多くの人は「将来のお金の不安をなくしたい」という漠然とした希望を持っていると思いますが、あなたは「それを実現するために必要なタスク」をひとつひとつ洗い出してみたことはありますか?

「お金を稼ぎたいけど、何からどうやれば良いか分からない」

という漠然とした不安を抱えている人ほど
「やるべきことの洗い出し」をしていないんですよね。

逆にこれをやるだけで、
すべてがスモールステップにであることに気づけます。

つまりその日その月レベルでやることが明確になるんです。

例えば「富士山に登るんだ!」という漠然とした目標があった場合、そのために必要がタスクを洗い出してみるんです。

「今日は登山靴を買う」「明日は服を買う」「明後日は山小屋を予約する」という具合ですね。

資産形成も全く同じ。

「将来のお金の不安をなくしたいなあ」という漠然とした不安も、
裏ロードマップの通りに進めれば
何をやるべきかが明確になります。

▼実際に「その日その月レベルでやることを明確になりました」とコメントをいただいています。


※初回特典「裏ロードマップ」の無料の視聴期限はあと4日です。

▼LINE登録時にお渡ししているので、さかのぼれば見つかるはずです。
https://secret.sho-t.net/line/

1分で終わる質問:時給以外で稼いだ経験はありますか?

学んだ内容をアプトプットするのは知識定着において本当に大事なので、コメントで送って下さい。

例:お母さんの肩たたき、メルカリ転売、ブログ、株、仮想通貨など。

匿名でコメントできますが、LINE名と同じ方がぼくが覚えやすいです▼

コメント

  1. キンタ より:

    請負工事で稼ぎました

    • shotea shotea より:

      コメントありがとうございます!
      素晴らしいですね!
      工場勤務時代、コンベアの発注先めっちゃ儲かってましたw

      • エルフ より:

        仮想通貨80万円で購入して700万円で売却
        できたことがあります。

        自信がつきました

    • sachi より:

      仮想通貨で2500円が6倍になりました。たまたまですが。。

  2. おいも より:

    人生、40年過ぎてもいまだに時給以外で稼いだことはないです。
    自分の手作りしたアクセサリーが売れた時はとても嬉しかったですが。
    まだまだ今から、新しいことはやっていきたいです!

    • shotea shotea より:

      アクセサリー販売も良いですね!
      頑張っていきましょう!

    • かすす より:

      仮想通貨の可能性を目の当たりにしました、資金が少ないし、家庭もある為、なかなか投資しづらい環境ですが、動画で勉強して、速く波にのりたいです。コレからも動画楽しみにしています。

  3. 匿名 より:

    不動産収入です

    • より:

      初めまして。63歳

      ガソリンスタンドのパート&
      レンタカーの副業で頑張ってますが…
      利益はほんのわずか。^^;
      どうにかしたい!

  4. い さ より:

    今は生活・仕事との両立が難しくて辞めてしまいましたが、NFTの制作・販売で5万くらい稼ぎました。本業のサラリーマン意外での収入を得れたこと、自身の作品が認められたことがとても嬉しかったのを覚えています。

    • 中西 より:

      長いです。シンプルに端的に出来ないですか?貴方の利益も優先して、方法論は?

    • shotea shotea より:

      それはめちゃくちゃすごいです!
      ナイス挑戦ですね!

      • 吉村明紘 より:

        僕は、ロバートキヨサキさんから影響うけたので、基本不労収入が理想の不動産投資です、ただ
        不動産投資も人口減少の時代ですからね

  5. シンヤ より:

    請け負い事業で稼ぎました

  6. てつ より:

    ワールドコインで稼ぎました

  7. Taka より:

    もっと若い時にこんな情報知りたかった。金のなる木は今年から始めた暗号資産と年金とフルで労働の3本立てです。海外の取引所に興味ありますが、分からない事だらけなのでGMOコイン現物オンリーです。早く労働から脱出したい。

  8. レミ より:

    日々 仮想通貨について学びたいと
    思っています。毎月 仮想通貨の積立を
    していますが もっと 利益が増えれば
    生活にも潤いができると思います。

  9. ちゃろ より:

    FXアフィリで稼いだことありますが、長続きはしませんでした(泣)

  10. 横島久雄 より:

    GMOコインとBITBANKでアルトコインをステーキングしてます。ソラナ、ポルカドット、アバランチです。地道に稼いでくれてます。

  11. ポコ太郎 より:

    とある女優のデビュー当時の本人サイン入りテレカをオークションで売りました。

  12. ark より:

    ネットワークビジネス、ダイヤルQ2、会社経営等、時給は高校の時のバイトだけです。

  13. トクメンジュ より:

    初めてコメントします
    仮想通貨を始めてここへたどり着きましたが、49800円でもまだ高いと感じます
    本当に大丈夫でしょうか

    • shotea shotea より:

      大丈夫じゃないのでやめておきましょう!

      • abekatsu より:

        初めまして、少し気になりました。
        トクメンジュさんの質問で何故ダメなのでしょうか?

        • shotea shotea より:

          「成果を保証してほしい」「自分ではなく他人に判断を任せたい」という姿勢が投資で損する人の特徴に当てはまるので、やめておいた方が安全ですよ、という意味です!

  14. りゅう より:

    私が小さい頃貰ったお年玉や、困った人を助けたら、相手から謝礼を頂きました。

  15. 名無しの権兵衛 より:

    仮想通貨での副収入が少しあります。

  16. マヤ より:

    イラスト依頼で10万稼ぎました

  17. asaki より:

    不動産投資、家庭教師、株、メルカリ、などですが、どれも儲かったとはいいがたいです。

  18. fujicoding より:

    メルカリ転売くらいしかしたことないです

  19. tona より:

    新NISAになってから5000円ずつ積み立てたら14000円ほどプラスになりました!

  20. はるき より:

    TikTokアフィリエイトで月3〜5万円ほど稼いでいました。

  21. 真之k より:

    YouTubeを8年くらいやっています。
    大した利益にはなりませんが楽しくてやめられません。
    仮想通貨で何回か利確して我が家の経済ピンチに使いました。この時利確しなければこの前の高騰(2024年年末)で何倍にもなっていましたね。まあ、またいつかのために再度仮想通貨を購入しています

  22. バシャール君 より:

    2015年ごろYouTube ギター弾き語り動画で3万円稼いだところで、登録者1000人の規制が入りそこからやれてないです。また稼ぎたいなあ

  23. 鴨側ネギ子 より:

    はじめてコメントさせて頂きます。
    近所のリサイクル屋さんで段ボール、新聞紙、雑紙各1kg3円。20kg出して60円。
    不用品買取で少しの収入。
    メルカリ、ヤフオクでは常に購入者側。出品したことは未だありません。

    年末にLINEニュースで徹子の部屋の番組でタモリさんがAIでの投資の話をした記事を見ました。フェイクニュースだと知りませんでした。
    年明けに海外の投資会社から連絡が入るようになりました。カタコトの日本語で話す担当の方から電話がありました。やり取りしてるうちに160万円の詐欺にあいました。警察に被害届を出しました。
    ラクして儲かる話に飛び付くことに猛反省。。。お金を大切に扱うことが出来ないまま大人になってしまいました。

    • shotea shotea より:

      今が人生で一番若い日なので、これから切り替えて頑張れば大丈夫です!

  24. ○○○○○○ enomoto より:

    3日前からYouTube拝見させて頂いてます。早速本日Brainより購入させて頂きました。
    明日からじっくり拝見させていただきたいと思います。

    自分は株やポイ活で少しお小遣い程度しか稼げてません。

    あとは個人事業主なので、節税できる制度(iDeCoなど)に何種類か加入してるくらいです。

    いつも配信ありがとうございます。

    • shotea shotea より:

      嬉しいメッセージありがとうございます!
      かなり自信のある講座で、成果出している人も多いので、ぜひコツコツ進めていただければ嬉しいです!